プログラム

ズィヤード・アブー・リーシュ トーク

SKF トーク
日時

10.9 (Thu) 18:00 - 19:30

場所
京都市立芸術大学
講義室1(C棟1階)
料金

無料

言語

日本語、英語(逐次通訳あり)

ゲスト

ズィヤード・アブー・リーシュ

聞き手

藤田瑞穂(京都市立芸術大学ギャラリー@KCUAチーフキュレーター/プログラムディレクター)

ターニヤ・アル゠フーリーと共に『電力と権力を探して』を創作し、出演も担うズィヤード・アブー・リーシュは、近代中東・北アフリカ(MENA)地域を専門とする研究者。本トークでは、レバノンにおける電力問題や中東における抵抗運動の研究を中心に、作品創作と研究とのつながり、また、ディレクターを務めるバード大学「人権芸術センター」のプログラムについてなど、アブー・リーシュの活動について聞く。

「TOPOS:まなびあう庭としての芸術大学」共同企画
主催:KYOTO EXPERIMENT、京都市立芸術大学
助成:令和7年度 大学における芸術家等育成事業