2021.2.22
小原真史インタビュー
2/28(日)まで開催の小原真史「イッツ・ア・スモールワールド:帝国の祭典と人間の展示」。今回の展示について、実際に…
会場や全国各地の劇場などで配布中のフェスティバルマガジンには、KYOTO EXPERIMENTのプログラムの紹介をはじめ、フェスティバルのスケジュール、チケットの買い方までのあらゆる情報、フェスティバルプログラムをより楽しむための記事やコラムが掲載されています。
KYOTO EXPERIMENTに来場する前、そしてプログラムを観劇、参加した後に読んでお楽しみください。
ウェブマガジンでは、インタビュー記事やコラムなどフェスティバルやプログラムに関するコンテンツほか、フェスティバルの楽しみ方なども紹介していきます。
2021.2.22
2/28(日)まで開催の小原真史「イッツ・ア・スモールワールド:帝国の祭典と人間の展示」。今回の展示について、実際に…
2021.2.19
普段の生活の中で「退屈だなあ、刺激が欲しいなあ」とふと思う瞬間はありませんか?そんなあなたを少し変わった世界に連れて…
2021.2.18
フェスティバルプログラムをより楽しむためのコラムを紹介します。(KYOTO EXPERIMENT magazin…
2021.2.17
2/6(土)より開催されているKYOTO EXPERIMENT 2021 SPRING。いよいよ最初の舞台公演の本番…
2021.2.16
フェスティバルプログラムをより楽しむためのコラムを紹介します。(KYOTO EXPERIMENT magazin…
2021.2.14
フェスティバルプログラムをより楽しむためのコラムを紹介します。(KYOTO EXPERIMENT magazin…
2020.12.15
更なるエクスペリメンタルな領域へ 11回目を迎えるKYOTO EXPERIMENTは、私たち3名の共同ディレクター…
2020.12.15
新たな EXPERIMENT (実験) に向けて 2010年にスタ-トし、2019年で満10年を迎えた KYO…
2020.12.15
文化芸術都市・京都に大きな存在感を占める「KYOTO EXPERMENT 京都国際舞台芸術祭」。新型コロナウイルス感…
2020.12.7
KYOTO EXPERIMENT 2021 SPRING をオンラインで。 どこからでも、誰でも参加できるプログラ…
2020.12.1
この度、KYOTO EXPERIMENT実行委員長を退任することになりました。前任者の太田耕人さんからバトンを受け継…
2020.12.1
フェスティバル開催期間中に出現する、フェスティバルと観客とのコミュニケーションのためのスポット 「ミーティングポイン…