寄付
【募集期間は2023年6月14日(水)12:00〜8月21日(月)23:59まで】
KYOTO EXPERIMENTは、国際交流と実験性・公共性を兼ね備えた、国内でも数少ない国際舞台芸術祭です。このたび、寄付を通してKYOTO EXPERIMENTを支援していただけるKEXサポーター制度をスタートします。KEXサポーターとは、寄付を通して継続的にKYOTO EXPERIMENTを支えていただける会員制度です。
2010年より継続して開催しているKYOTO EXPERIMENTは、独自の実験的な視点によるプログラムを毎年秋の京都で展開するフェスティバルとして、日本、および国際的な舞台芸術シーンで知られる芸術祭となりました。これまでの来場者数は30万人以上を数え、25カ国にわたる世界のアーティストが参加してきましたが、近年は新型コロナウイルス感染症拡大、国際情勢の変化や京都市の行財政改革の影響を受け、経済的に厳しい状況に立たされています。2022年にはかつてない苦境のもと実施した初めてのクラウドファンディングで多くのご支援をいただき、予定していたプログラムを実施することができました。2023年度からは、みなさまのご支援をより継続的な運営の柱のひとつとしていくために、「KEXサポーター制度」として寄付制度を一新します。
ぜひKEXサポーターとして、みなさまのお力でこのフェスティバルに参加するアーティストたちの表現の場を支えていただけませんか? KYOTO EXPERIMENTの活動を存続/発展させる。この目的にご賛同いただけましたら、どうかKEXサポーターとしてのご支援をよろしくお願いいたします。
*KEXサポーターとしてご支援いただく寄付金は、「ふるさと納税」制度の対象となり、税の優遇が受けられます!
*KEXサポーター制度に加入する方は、「KEXサポーターになる」ボタンから外部の寄付決済サイトへお進みください。
【その他のご寄付方法】
下記の寄付は随時受付しております。
①銀行振込で寄付する
振込先: 三菱UFJ銀行京都支店普通 3188247京都国際舞台芸術祭実行委員会
銀行振込でご寄付する方は、下記のフォームから必要事項をご記入の上、お申し込みください。
②企業メセナ協議会を通して寄付する
京都国際舞台芸術祭実行委員会へご寄付いただく際に、公益社団法人企業メセナ協議会(特定公益増進法人)を経由していただきますと、税額控除の対象となります。