展示
野村百合子
Pour

アトリエを会場に、社会や作家自身に対する祈りを、仏教における信仰の形をもとに彫刻制作及びパフォーマンスを行う。
仏教法要「灌仏会(かんぶつえ)」で行われる、お釈迦様の像に甘茶をかけ信仰を表す慣習からインスパイアを受け、想いをモチーフに溶けたロウをかけることで表現する。
オープンスタジオ形式で、制作場の開放や、同アトリエを利用する作家の作品展示も同時開催。
展示期間:10.14(土)、10.15(日)、10.21(土)、10.22(日)、10.28(土)、10.29(日)
パフォーマンス日:10.14(土)13:00より30分程度
会場入場可能時間:13:00〜18:00
入場無料
問い合わせ先
yrk.nmrnmr@gmail.com
主催:野村百合子
野村百合子
京都
愛知県出身。京都府在住。 2023年京都精華大学立体造形コース卒業。 温度などによる素材の変容をアプローチ手段としたパフォーマンスや立体作品の発表を主に行う。 近年は仏教における信仰の形に影響を受け、仏教の要素をモチーフとして取り入れながら、現代を生きる自身の葛藤や祈りを表現している。 Instagram
※KYOTO EXPERIMENTではフリンジ「More Experiments」のチケットを取り扱っておりません。チケット取扱い、お問合せに関しては、直接各カンパニー/アーティストにお問合せください。